忍者ブログ
鍛える本の紹介
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バカはなおせる?脳を鍛える習慣、悪くする習慣バカはなおせる?脳を鍛える習慣、悪くする習慣
久保田 競
アスキー 刊
発売日 2006-03-24



類書も含め最高の良書と思う 2006-07-04
この手の本は色々あるかもしれないが、本書は、著者の深い経験、誠実な研
究歴(そして人柄)が現れている良書であり、近時多く見られるいい加減な
脳ブームと明らかに一線を画する本である。一つ一つの問題について、丹念
に検討されている内容、そして、そこに書かれている種々の話は大変私自身
の脳の訓練に役に立つような気がする。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
Dr.クロワッサン 体の中からきれいにする食べ方。健康マクロビオティック料理Dr.クロワッサン 体の中からきれいにする食べ方。健康マクロビオティック料理

マガジンハウス 刊
発売日 2004-06-02



マクロビオティックのイロハ 2006-01-31
マクロビオティックとは何か、そしてどこからはじめたらいいのか、

懇切丁寧に理論(イロハ)と実践(レシピ)が合体した最適の入門
書。

ムックという体裁も見やすくていい。



健康に良いからという目的で始めたものの、

いつのまにかガチガチになって「イズム化」しそうだが、

動物性脂肪はまったくカット、玄米オンリーと無理をしないでも

できる範囲でやったら良いという提言はすっきりしていて、続けられ
そう。



レシピのほか、調味料なども詳しい。






さらに詳しい情報はコチラ≫


ヒップホップダンスでセクシーな体になる―1日5分・自宅で楽しくダイエット[DVD付き]ヒップホップダンスでセクシーな体になる―1日5分・自宅で楽しくダイエット[DVD付き]
MICO
リットーミュージック 刊
発売日 2005-03



想像以上に簡単! 2006-05-31
痩せたいけど、激しい運動や食事制限はちょっと無理…。と思っていました
が、ダンスならいけるかな?と思い購入しました。第1章のストレッチから
順にやってみると、想像以上に動きは簡単で、まったくのダンス未経験でも
大丈夫でした(うまい下手は置いといて…)。かっこよくは踊れてないかも
しれませんが、全身の筋肉を使っているな〜というかんじ、5分やっただけ
なのに、体がポカポカして、代謝が良くなったようにおもいます。便秘症で
したが、水分をとってから運動すると、翌日気持ちよく出ました。楽しく、
つらくなくできるのがとてもいいと思いました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らない5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らない
日経ヘルス /饗庭 秀直
日経BP社 刊
発売日 2005-04



技あり!お手軽ダイエット 2006-06-06
巷には様々な痩身術が溢れていますが、現在主流になっている考え方は、

「代謝」の良い肉体を創ることであると言われています。

でも「代謝」が良いって何でしょう。

それは、

1.血液、リンパ液等の体液の循環をよくする。

2.エネルギー燃焼効率の高い肉体を創る。

の2点です。

代謝の悪い肉体は太りやすく、体温が低く、血色が悪く、冷え性で、
肩こりがひどく、むくみやすく、肌が荒れます。

良い事なんてひとつもありません。

本書は1日5秒のストレッチの実践により代謝の良い体を創ると主張し
ています。

初めは半信半疑だったのですが、みるみる効果が現れて来ました。し
かも実践は容易なので飽きっぽい私にピッタリ!

お勧めのダイエット方法です。


さらに詳しい情報はコチラ≫




忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析